台湾のお酒事情!人気のお酒からお土産に最適なものまで
公開日:2021.11.04 更新日:2023.09.28
本記事内にはアフィリエイト広告を利用しています
台湾には、伝統的なものから、B級グルメまで、台湾にはおいしいものが目白押しです。そんな台湾では、どんなお酒が人気でよく飲まれているのでしょうか。 また、日本にお土産に持って帰るとしたら、どんなお酒が最適でしょうか。今回の記事では、そんな台湾のお酒情報をまとめました。
株式会社MEBUKU
Pokke編集部
👇 通販で台湾土産を買うならこちらもおすすめ
1.台湾のお酒事情とは?
台湾では、飲酒は18歳からOKです。おいしいものがいっぱいのグルメ大国の台湾ですから、さぞやお酒もたくさん飲むのかと思いきや、意外に飲まれていないのです。 台湾人から「飲みましょう!」と誘われても、必ずしもアルコールとは限らないというのはよく聞く話です。 飲酒率(18歳以上の国民に、頻度は問わず、飲酒すると答えた人の割合)が、日本の39.6%に対して、台湾はなんと11.4%、世界平均が42.7%ですから、その低さが際立っています。 だからといって、おいしいお酒が無いということではありません。
2.台湾で人気なお酒をわかりやすく紹介
「ビール編」台湾のお酒事情
出典:Amazon
台湾では、アルコールシェアの50%をビールが占め、アルコールの中ではビールが一番人気です。台湾でビールと言えば、「台湾啤酒(ビール)」です。 まさに、台湾の国民的ビールです。金牌台湾ビールがいわゆるプレミアムビールにあたります。「龍泉啤酒」は、オリジナルなビールの他にフルーツビールで人気を博しています。 コンビニのコーナーには各種フルーツビールが並んでいます。ホテルの部屋でお試しに飲んでみるのもいいですね。
「高粱酒(こうりゃんしゅ)編」台湾のお酒事情
出典:Amazon
高粱酒とは、モロコシやトウモロコシが原料の蒸留酒です。アルコール度数は、40~60度と高いですから、飲み方を間違えるとひどいことになります。 少量を上品に飲めば、とても香りのいいお酒です。なかでも、金門島で作られる「金門高粱酒」が有名です。
「紹興酒(しょうこうしゅ)編」台湾のお酒事情
出典:Amazon
中国のお酒と言えば、紹興酒をイメージされるかもしれません。実際、台湾の空港の免税店には紹興酒が台湾土産としてたくさん並んでいます。 でも、台湾ではあまり紹興酒を飲むことはありません。紹興酒のかわりといってはなんですが、先ほどの高粱酒が飲まれることが多いです。
「ウイスキー編」台湾のお酒事情
出典:Amazon
「えっ?!台湾のウイスキー?」と思われた方も多いかもしれません。でも、台湾のアルコール消費のシェアでビールに続くのは、高粱酒やウイスキーなどのアルコール度数が高いものなんです。 “kavalan(カバラン)”というウイスキーは、原料も製造もすべて台湾内です。 2010年、ウイスキーのテイスティング大会で、並み居る欧米のウイスキーを破って堂々の1位を獲得している、知る人ぞ知る高級シングルモルトウイスキーです。
「ワイン編」台湾のお酒事情
台中市北部にある小さなワイナリー「樹生酒荘」が作った「埔桃酒」が2014年にフランスで開かれた国際ワインコンクールで金賞を受賞しました。残念ながら、今では入手不可能です。 しかし、同じワイナリーの「金香(ジンシャン)」というゴールデンマスカットの白なら大丈夫です。ただし、台北や空港では買えず、台中周辺のみで購入できます。 こういう風に、入手するのがむずかしいと聞くと、ワインラバーの血が騒ぎます!台中周辺に行かれる機会があったら探して味わってみてください。
最後に
台湾のお酒情報をまとめてみました。いかがでしたでしょうか。 日本から近くて、台湾好きが高じて、リピーターになっている方もたくさんおられますが、意外に知られていない台湾のお酒事情でした。 台湾のウイスキーやワインは、まだまだ日本ではあまり知られていないので、台湾に行かれたらぜひゲットしてみてください。
通販で台湾土産を買うならこちらもおすすめ
シェアしよう
世界のブログ
一覧で見る世界の音声ガイド
一覧で見る世界のショッピング
一覧で見る共有
https://jp.pokke.in/blog/7659