アプリ案内

その旅に、物語を。

マンゴーは絶対欠かせない!宮崎で買いたいお菓子のお土産特集

公開日:2021.11.16 更新日:2023.09.28

目次

本記事内にはアフィリエイト広告を利用しています

白い砂浜にあふれる陽光、南国のイメージがある宮崎県ですが、お土産にはどのようなお菓子が人気なのかご存知でしょうか。宮崎にはマンゴーや地鶏など、美味しい物がたくさんあります。 今回の記事では、お土産にふさわしい宮崎のお菓子に焦点を当ててみました。ぜひ参考にしてください。

株式会社MEBUKU

Pokke編集部
世界150都市の観光ガイド情報をWEB/アプリ/SNSで配信中。知らなければ出会えなかった、旅先ならではの文化や食、歴史の魅力を掘り下げ、あなたの旅がさらに素敵になる情報をお届けしています。

👇 通販で宮崎土産を買うならこちらもおすすめ

≫JTBショッピングで宮崎のお土産特集を見る

1.【甘い物編】宮崎で買いたいお菓子のお土産7選

1-1 宮崎の定番お土産「マンゴーラングドシャ」

「マンゴーラングドシャ」は2011年のモンドセレクションで金賞を受賞したお菓子で、それ以来すっかり宮崎の定番お土産になりました。 サクサクのラングドシャの間にはマンゴーの香り高いチョコレートが挟まれ、ひと口かじれば芳醇な南国の香りが広がります。 南国宮崎のイメージにぴったりのお菓子です。 詳細ページ

1-2 宮崎自慢のさつま芋お菓子「ポテセレブ」

「ポテセレブ」は宮崎自慢のさつま芋「宮崎紅」を使ったスイートポテトです。「宮崎紅」の特徴は栗のようにほくほくした甘みと食感です。 サツマイモの味がダイレクトに分かる焼き芋用としても人気の品種です。「ポテセレブ」はスイートポテトの下が黒ゴマペースト入りのカスタードで、2種類の味が絶妙にマッチしています。 詳細ページ

Amazonで見る

1-3 親しまれてる宮崎名物お菓子「青島せんべい」

「青島せんべい」は50年近く親しまれている宮崎の名物お菓子です。「日本のハワイ」と呼ばれ、新婚旅行先として人気の宮崎でしたが、そのイメージがパッケージにもあふれています。 「青島せんべい」はゴーフレットのような薄焼きせんべいにクリームがサンドされているもので、プレーンとピーナッツクリームが定番ですが、マンゴーや日向夏、イチゴなど宮崎特産のフルーツフレーバーのものもあります。

楽天市場で見る

1-4 宮崎は栗が美味しい「栗九里」

宮崎県は栗の産地でもあります。特に高千穂町の栗は高品質で、和菓子の材料として県外からも引っ張りだこです。その高千穂町の栗と砂糖のみで作られているのが「栗九里(くりくり)」です。 季節限定かつ大人気商品なので、入手できるか保証の限りではありませんが、栗の美味しさ全開の濃厚な栗きんとんは、是非味わってみたい一品です。贈答用としても人気だそうです。 詳細ページ

1-5 お茶専門店プロデュース「茶葉ロア」

お茶の専門店がプロデュースした抹茶味のババロアが「茶葉ロア」です。2層仕立てになっていて、上はお茶のほろ苦みが際立つソース、下は甘みのあるクリーミーでなめらかなババロアです。 トッピングの餡がソースのほろ苦さをまろやかに緩和してくれます。宮崎県内産の上質な茶葉を甘味にした大人の味のプリンです。 詳細ページ

1-6 つぶ餡ときな粉が最高「からいも団子」

「からいも団子」は、蒸したサツマイモを入れてついた餅につぶ餡を入れたもので、食べる時にきな粉をまぶします。 素朴ながら優しい甘さが好評で、各地の物産展でも人気を博しています。餡が入っていない餅だけのバージョンもあります。小腹を満たしてくれる心強いスイーツです。 詳細ページ

1-7 日向夏がほのかに香る「チータル」

「チータル」は日向夏がほのかに香るチーズタルトです。柑橘の香りでチーズの匂いが緩和され、とても食べやすいと人気です。 もともとはキャビンアテンダントの口コミから人気が広がったそうです。保存は冷凍で1か月ですので、すぐには会えない方へのお土産にも向いています。

Amazonで見る楽天市場で見る

2.【しょっぱいもの編】宮崎で買いたいお菓子のお土産5選

2-1 肉専門店が開発「みやざきてげなポテトチップス」

「みやざきてげなポテトチップス」は、都城市で100年以上の歴史をもつ肉の専門店が開発したスパイスをまぶしたポテトチップスです。 「てげな」というのは方言で「かなり」という意味だそうです。味のベースは醤油ですが、15種類ほどブレンドされた肉に合うスパイスがまぶされています。 おやつはもちろん、ビールなどお酒のおつまみとしてもとても喜ばれそうな品です。 詳細ページ

2-2 地元の食材にこだわった「宮崎ポテトチップス」

宮崎らしい味のポテトチップスをもう一品ご紹介します。それが「宮崎ポテトチップス」です。 味はかつお醤油味、パッケージにも「宮崎素材」とある通り、県内の南郷町などで水揚げされる鰹や青島の醤油、青島沖の海水で作られる塩など、地元の食材にこだわって作られています。 化学調味料は一切使用していないという点でもこだわって作られたポテトチップスです。 詳細ページ

2-3 塩気と甘みがポイント「いもっコロ」

「いもっコロ」は宮崎産のサツマイモの自然な味をいかしたお菓子です。宮崎県日向灘の国産海塩をまぶした塩気が芋の甘みを引き立て、止められない美味しさです。 可愛いキューブの形も人気の秘密です。賞味期限は4か月と長いのも嬉しいポイントです。 詳細ページ

Amazonで見る楽天市場で見る

2-4 食物繊維も豊富で嬉しい「ゴボチ」

近年人気上昇中の「ゴボチ」は、ゴボウのチップスです。宮崎県産のものを中心とした国産ゴボウのスライスを油で揚げ、醤油味を付けています。 このまま食べれば止められない美味しさ、サラダや煮物などにトッピングしても食感に変化がつき、美味しく食べられます。食物繊維が豊富なので女性にも嬉しいお土産になります。

楽天市場で見る

2-5 日持ちもする宮崎のお菓子「ちりめんじゃこせんべい」

「ちりめんじゃこせんべい」は、宮崎県の日向灘で水揚げされたちりめんじゃこをぜいたくに使ったせんべいです。 お酒のお供にも向いている品ですが、カルシウムが豊富なので、育ち盛りのお子さんのおやつとしても喜ばれるでしょう。日持ちは90日で重量もないので、まとめ買いで購入する人も少なくないそうです。 詳細ページ

3.【面白いお菓子編】宮崎のちょっと変わったお土産5選

3-1 宮崎で買いたい幻の銘菓「長饅頭」

「長饅頭」はその名の通り、長い筒形のお菓子です。饅頭というよりは餅といった風味です。柔らかな餅にくるまれている餡は塩気がやや多めでくせになる味です。 しかし、この「長饅頭」はお土産にするにはちょっと難しいお菓子かもしれません。まず、賞味期限がその日限りです。また、午前中には売り切れてしまうことも多いという人気商品なのです。 「幻の銘菓」とまで言われている品ですから、宮崎に行ったら是非買い求めたいお土産です。 詳細ページ

3-2 話題性抜群「なんじゃこら大福」

「なんじゃこら大福」という変わったネーミングのスイーツは、今ではすっかり宮崎の名物です。とてもひと口ではかじれないような大きな大福の中にはイチゴ、栗、クリームチーズと餡が入っています。 複雑な味が口の中に広がり、思わず「何だ、これは!」と叫んでしまいそうです。洋菓子のようでもあり、やはり和菓子のようでもあり…話題性抜群のこの「なんじゃこら大福」の賞味期限は4日です。 詳細ページ

3-3 うまいが凝縮されたお菓子「甘乳蘇(かんにゅうそ)」

「蘇」というのは古代に中国大陸から伝わったチーズのような乳製品です。1000年以上も前に飛鳥地方で作られていたという、古代ロマンのあふれる食品を現代風にアレンジしたのがこの「甘乳蘇」です。 牛乳を7時間以上煮詰め、味を凝縮させた「甘乳蘇」はほんのり甘く、素朴ながらも奥深い味わいです。他ではあまり見られない変わったお土産としておすすめです。 詳細ページ

3-4 ユニークな餅菓子「鯨羊羹」

宮崎の他にも全国には「鯨羊羹」という名前の和菓子が売られていますが、多くはクジラの表皮とその下の脂肪部分を模したものです。 宮崎市で売られているこちらの「鯨羊羹」は、鯨が雄大に泳ぐ姿そのものを形にしています。餅が中で餡が外側というのもユニークです。 県内では何軒かが製造していますが、日持ちがしないので他には出荷していない店もあり、地域限定商品として人気です。 詳細ページ

3-5 お酒好きにはたまらない「焼酎プリン」

「焼酎プリン」は香ばしい麦焼酎「赤鹿毛」を使ったプリンです。開封すると焼酎の香りが漂い、食べる前から心地よい気分になります。 結構な量の焼酎が使われているので、お酒に弱い人は顔が赤くなったりするかもしれないので、食べるタイミングには注意した方が良いかもしれません。 運転の前なども控えておいた方が良いでしょう。お酒の味が分かる、大人な方へのお土産です。 詳細ページ

4.まとめ

いかがでしたか。宮崎には地元の素材を生かしたおいしそうなお菓子がいっぱいです。 宮崎に旅行に行くことがあったら土地の美味しいお土産を探してみてください。

👇 通販で宮崎土産を買うならこちらもおすすめ

≫JTBショッピングで宮崎のお土産特集を見る

このストーリーを
シェアしよう

マンゴーは絶対欠かせない!宮崎で買いたいお菓子のお土産特集 | https://jp.pokke.in/blog/8171

Pokke公式SNSアカウントを
フォローして、
世界の旅先の物語に触れよう

共有

https://jp.pokke.in/blog/8171

リンクをクリップボードにコピーしました。