アプリ案内

その旅に、物語を。

高千穂で癒し旅を体験!おすすめ観光スポットやグルメのまとめ

公開日:2021.12.10 更新日:2023.01.05

目次

宮崎県にある高千穂は日本神話に出てくる地名で神が初めて地上に降り立った天孫降臨の地とされています。その神聖な雰囲気は、そこにいるだけでも癒されることでしょう。

今回の記事では、そんな高千穂を訪れた時の様子を紹介しています。パワースポットいっぱいの高千穂で身も心もデトックスできた旅ですので、ぜひ参考にしてください。

株式会社MEBUKU

Pokke編集部
世界150都市の観光ガイド情報をWEB/アプリ/SNSで配信中。知らなければ出会えなかった、旅先ならではの文化や食、歴史の魅力を掘り下げ、あなたの旅がさらに素敵になる情報をお届けしています。

1.癒される神聖な場所!高千穂のおすすめ観光スポット特集

1-1 高千穂のおすすめ「高千穂峡」

高千穂写真

高千穂観光で外せないのが高千穂峡です。この渓谷は阿蘇の火山活動で噴出した火砕流が冷え固まり、五ヶ瀬川の浸食によってできました。高さ50~100mの断崖は圧巻です。

一番の見どころは真名井の滝です。天孫降臨の時に天上界から移したと伝わる天の真名井が水源と言われています。高さ約17mの切り立った崖の両側から落ちる滝です。日本の滝百選に指定されています。

橋の上から滝を見るのもいいですが、下から見ることもできます。渓谷の一部の区間でボートを漕ぐことができます。ボートは3名まで乗ることができます。

手漕ぎなので自分で好きな所に行くことができます。土日祝日は混むようなので着いたらすぐに受付をする方がいいそうです。

時間がある方は滝の遊歩道を歩くのがおすすめです。遊歩道の断崖にはマグマが冷却されてできた柱状の割れ目が見られます。

鬼八の力石

高千穂写真

大きな石の「鬼八の力石」が遊歩道の途中にあります。高千穂ではミケイリノミコトが悪さをする鬼八を退治して治めた地とされていて、そのときに鬼八が投げて力自慢をしたとされるのが鬼八の力石です。重さが約200tある巨石です。

高千穂三段橋

高千穂写真

珍しい眺めが名所となっているものもあります。「高千穂三段橋」と言われるもので材質の異なる3つの橋を一度に見ることができるスポットがあり、これは全国的に珍しいのだそうです。確かに一か所に3本も、それも若干架かっている方向が違うのはおもしろいです。

だんご

高千穂写真

遊歩道を端から端まで歩くと片道30分程かかります。しっかり歩いた後は小腹がすくもの。遊歩道の上記のボート乗り場側には「こびる処」という売店があります。

日向夏のソフトクリームや高千穂くるみ味噌渓谷だんごを売っています。高千穂渓グルメはいかがでしょうか。

1-2 高千穂のおすすめ「高千穂神社」

高千穂写真

約1900年前に創建された高千穂神社には日向三代と配偶神のミケイリノミコト一族を祭っています。農産業や厄祓い、縁結びの神として広く信仰されています。

夫婦杉

高千穂写真

境内には夫婦杉という幹がくっついた大きな2本の杉があります。夫婦、恋人、友達と手を繋いで、その周りを3周すると家内安全、縁結び、子孫繁栄の3つの願いが叶うと言われています。

鎮石

高千穂写真

石に祈ると世の中の乱れや個人の悩みを鎮めてくれる鎮石というものもあります。悩みがある方はぜひこの石にお祈りをしてみてはいかがでしょう。

神楽

高千穂写真

境内の神楽殿では毎晩20時から神楽が奉納されています。年中見られる高千穂の観光名物の一つとなっています。所要時間は1時間で代表的な神楽が公開されるようです。

1-3 高千穂のおすすめ「天安河原(あまのやすがわら)」

高千穂写真

天岩戸伝説でアマテラスオオミカミ岩戸に隠れた時に天地暗黒となり、八百万の神が集まり神議したと伝わる場所です。渓谷の遊歩道を歩いて目指します。

太鼓橋

高千穂写真

マイナスイオンたっぷりで歩いているだけでも心が洗われたような気分になります。途中には太鼓橋が架かっており、ここもパワースポットのひとつなのだとか。

仰慕屈

高千穂写真

遊歩道の最後には仰慕屈が突如現れます。間口40m、奥行き30mのぽっかりと開いた洞窟です。中には社があります。中でも不思議な光景なのが社の周囲をびっしりと縦に積まれた石々があることです。

石を積んで願い事をすると願いが叶うと言われ、訪れる人が積んでいきます。どうやって積んだのかと思うものも中にはあります。異様だけれど、神秘的な雰囲気に言葉が出なくなります。

筆者は霊感が全くありませんが、この空間にいると非常に心が落ち着きましたし、悪いものが浄化されている気持ちになりました。パワースポットとはこのことかと心から思える場所です。

1-4 高千穂のおすすめスポット「荒立神社」

高千穂写真

天孫降臨伝説でニニギノミコトの道案内をしたサルタヒコノミコトと天岩戸伝説で天岩戸の前で舞ったアメノウズメノミコトを祭る神社。良縁や芸事にご利益があると言われ、芸能人も多く参拝するそうです。

七福徳寿板木

高千穂写真

この神社の一風変わったものが境内にあります。「七福徳寿板木」と言われる板で、横には木槌が吊るされています。この板木を木槌で心を込めて7回力強く叩きます。

カーンカーンと甲高い音が周りに響きます。こうすることで願いが叶うと言われています。

未来板木

高千穂写真

本殿の裏には斜面になっていますが、そこには「未来板木」という新たに設置された板木があります。癒しの杜、出愛の杜、絆の杜でここでも7回打って幸福を呼ぶことができます。

天真名井

高千穂写真

荒立神社から徒歩10分ほどの所に「天真名井」があります。これは天孫降臨の時にこの地に水がなかったためアメノムラクモノミコトが天上から水源を移したと伝えられるものです。

大きなケヤキの老木があるのですが、その根元に澄んだ水があります。耳を澄ますとコポコポと音が聞こえます。今でも天然水が湧き出ています。

2.高千穂に訪れたら食べたい!宮崎のおすすめグルメ

2-1 宮崎グルメ「高千穂バーガー」

高千穂写真

グルメも旅行の楽しみのひとつ。高千穂にはお食事処がいくつかあり、そのうちのひとつ、「ふる里茶房 石の蔵」に行ってきました。小高い斜面に建つ石蔵のカフェです。

120年前に米蔵として使われていたそうです。店内は蔵に使われていた古材や高千穂の杉を使っています。温かみのある空間です。

高千穂写真

目玉メニューは1日20個限定の高千穂バーガーです。特製のパティと高千穂牛100%を使ったハンバーガーです。ジューシーなお肉がたっぷり入ってボリュームがあります。

バンズには古代黒米を練り込んであります。野菜は地元の野菜がたっぷり。高千穂の恵みをぎゅっと詰めたハンバーガーは食べる価値ありです。コーヒーは秋元神社のお神水を使用しています。

高千穂写真

詳細ページ

5-2 宮崎グルメ「チキン南蛮」

高千穂写真

宮崎グルメで外せないのがチキン南蛮ではないでしょうか。よく宮崎の方が宮崎県外でチキン南蛮を食べると「これはチキン南蛮じゃない!」と言うのを聞きます。チキン南蛮に対する愛情が計り知れません。

しかし宮崎に来ると納得。至る所にチキン南蛮を提供する店があり、確かに県外で食べるものとおいしさが全く違うのです。お店によって味は違うのですが、ここでおすすめしたいのがチキン南蛮を生んだ「直ちゃん」です。

高千穂写真

チキン南蛮と聞いて思い浮かべるのはタルタルソースがかかったものでしょうが、直ちゃんはさくさくの衣でタルタルソースはかかっていません。

甘みと酸味の利いた南蛮酢をかけてあっさりといただきます。お肉は胸肉なのでさらにあっさりでシンプルですが、また食べたくなる魅力があります。

昭和39年創業以来、味を受け継いでいて、今でも行列ができます。なくなり次第終了、つまり営業時間内に終わってしまうことがあります。そのため開店前に行くのがおすすめです。

高千穂写真

直ちゃんは高千穂から車で約1時間半の延岡にあります。JR延岡駅から徒歩3分にあるお店です。高千穂から少し足を延ばして食べる価値大です。チキン南蛮の原点の味を食べることができます。

詳細ページ

まとめ

いかがでしたでしょうか。高千穂にはパワースポットがたくさんあります。今回紹介したスポットは点在していて、公共交通機関だと本数が多くなかったり、アクセスがあまり良くなかったりするので移動には車がおすすめです。

市内でレンタカーを借りて巡ってみてはいかがでしょうか。神聖な高千穂で心のデトックスをして、おいしいものを食べてパワーチャージする旅に出かけてみましょう。

このストーリーを
シェアしよう

高千穂で癒し旅を体験!おすすめ観光スポットやグルメのまとめ | https://jp.pokke.in/blog/9361

Pokke公式SNSアカウントを
フォローして、
世界の旅先の物語に触れよう

共有

https://jp.pokke.in/blog/9361

リンクをクリップボードにコピーしました。