アプリ案内

その旅に、物語を。

銀座のお菓子特集!有名なお土産や人気お菓子、限定品まで紹介

公開日:2021.11.27 更新日:2023.09.28

目次

本記事内にはアフィリエイト広告を利用しています

銀座といえば、明治時代から日本の最先端のモードを担ってきた街です。時代は流れても銀座というブランド力は変わらず、ハイセンスで高級というイメージが付いて回ります。 今回の記事では、そんな銀座のお菓子特集です。銀座の有名なお菓子から限定お菓子まで厳選していますので、ぜひ参考にしてください。

株式会社MEBUKU

Pokke編集部
世界150都市の観光ガイド情報をWEB/アプリ/SNSで配信中。知らなければ出会えなかった、旅先ならではの文化や食、歴史の魅力を掘り下げ、あなたの旅がさらに素敵になる情報をお届けしています。

👇 通販で購入する場合はこちらもおすすめ!

≫JTBショッピングで東京のお土産特集を見る

1.このお土産は間違いない!銀座の有名なお菓子4選

明治から日本のモダニズムを牽引してきた銀座には、「銀座といえば〇〇」といった有名な老舗の洋菓子店がいくつもあります。

銀座の有名なお菓子①「ウエストのお菓子」

銀座には新旧に関わらず有名な洋菓子店がたくさんあります。ウエストは昭和22(1947)年という戦争直後に銀座に開店した洋菓子店で、原材料にこだわった上質なクッキーやパイで全国的に有名です。 デパートなどウエストのクッキー類を販売している店は多いのですが、銀座本店では生ケーキ類が購入できます。 ウエストの生ケーキを食べたことがある人は多くないはず、銀座でおすすめのお菓子です。

Amazonで見る楽天市場で見る

銀座の有名なお菓子②「千疋屋のゼリー」

千疋屋は創業天保5(1834)年という老舗で、国内外の選りすぐりの高級フルーツを扱う有名店です。 銀座店では、生のフルーツのほか店舗限定のケーキなども購入できますが、贈答品や日を置いて楽しみたい時は、ゼリーがおすすめです。 1番美味しい状態のフルーツが大きめにカットされて入っているゼリーは、輝く美しさと上質なフルーツの味わいが際立ち、他のゼリーとはひと味もふた味も違います。

Amazonで見る楽天市場で見る

銀座の有名なお菓子③「資生堂パーラーのお菓子」

化粧品ブランドの資生堂は、洋食やスイーツを扱う「資生堂パーラー」を有していて、その本店は銀座にあります。 地上11階の建物の1階がショップになっていて、生ケーキやアイスクリーム、ビスケットなどを買うことができます。 資生堂のトレードマークである花椿の模様の入ったお菓子は、見た目もとてもおしゃれです。凝ったデザインの缶や箱は、食べ終わったあとにも捨てられません。

Amazonで見る楽天市場で見る

銀座の有名なお菓子④「和光のお菓子」

銀座のランドマーク、時計台をもつ「和光」は銀座に四丁目の交差点にある高級デパートです。 売られている品物は、普通の人にはなかなか手が出せないお値段ですが、和光オリジナルのスイーツなら手が届きます。 すっきりとしたシェイプのパウンドケーキはマロン、黒ゴマ、抹茶の3つの和のフレーバーがセットになっています。 味はもちろんお墨付きのですが、和光で買ったというだけでとてもありがたい気がするお菓子です。 詳細ページ

2.手頃な値段で買える!おすすめしたい銀座のお菓子3選

銀座には和菓子の店も少なくなく、洋菓子に比べて手頃な値段のお菓子がたくさんあります。

銀座の手頃な値段で買えるお菓子①「空也もなか」

夏目漱石も贔屓にしていたという「空也」は並木通りにあります。この店の看板は「空也もなか」で、予約分だけでほぼ売り切れになってしまうこともあるという人気商品です。 コロンとしたひょうたん型の皮はパリッとしていて、その中に丁寧に仕上げられたつぶし餡がたっぷり入っています。 シンプルながら伝統の技と職人の矜持が感じられる名品です。1つ当たり100円、確実に入手したい人は電話予約必須です。 詳細ページ

銀座の手頃な値段で買えるお菓子②「清月堂 おとし文」

「清月堂」明治40年から100年以上の歴史をもつ和菓子店です。おすすめは黄身餡をこし餡で包んだ「おとし文」。 和三盆が使われている黄身餡は上品な甘さ、こし餡で包んだ後に蒸気を当てて餡の味をまろやかにしています。 また、熱によるひび割れも温かみと美味しさを醸し出しています。丁寧に手作りされた「おとし文」は5個600円という、とてもリーズナブルなお値段です。 詳細ページ

銀座の手頃な値段で買えるお菓子③「銀座鹿乃子 銀つば」

「銀座鹿乃子」の「銀つば」は、「銀座」という地名と「きんつば」という和菓子名を合わせて名付けられました。かわいいキューブ型の「銀つば」の味は2種類。 赤い包み紙は中に刻んだ栗も入っている大納言を使ったもの、青い包み紙の「白つぶ餡銀つば」は大手亡(白いんげん豆)と大福豆を使ったものです。 丁寧な職人の手仕事で作られる「銀つば」は、銀座を代表する和菓子と言えるでしょう。 詳細ページ

3.銀座だから買える限定お土産!おすすめお菓子3選

銀座の限定お菓子①「フランセ ミルフィユ メゾン フランセ」

「フランセ」は可愛い包み紙と多くのフレーバーで有名なミルフィユのお店です。その「フランセ」が松屋銀座にオープンしたお店が「ミルフィユ メゾン フランセ」です。 「ミルフィユ メゾン フランセ」の店舗はここしかないので、全てが銀座限定になります。 定番の「ミルフィユ・スペシャリテ」や季節限定の「ミルフィユ・セゾン」(2018年秋はユズクリームやモンブランクリームを使ったもの)はブック型のパッケージに入っていてとてもおしゃれです。 詳細ページ

銀座の限定お菓子②「キルフェボン・グランメゾン銀座 銀座限定タルト」

キルフェボンは季節の素材をふんだんに使ったタルトを製造販売しているショップです。旗艦店であるグランメゾン銀座店には、ここでしか手に入らない店舗限定のタルトがあります。 内容はその時々で変わりますが、2018年秋はサツマイモのキャラメリゼとリンゴのタルトが限定商品として販売されています。 詳細ページ

銀座の限定お菓子③「松崎煎餅 三味胴」

「松崎煎餅」は200年もの歴史がある和菓子店です。銀座本店限定で扱っているのは瓦せんべいの「三味胴」。三味線の胴のような形をしていることから名づけられたそうです。 「三味胴」は12枚組で、それぞれに季節の絵付けがされています。この絵は毎月変わり、瓦せんべいの上品な味と共に季節の移り変わりを楽しむことができます。 詳細ページ

4.まとめ

このように銀座には和洋のお菓子がたくさんあります。 季節や店舗限定の商品も多く、何度行っても新しいものに出会えます。美味しいお菓子を探しに銀座を歩いてみませんか。

👇 通販で購入する場合はこちらもおすすめ!

≫JTBショッピングで東京のお土産特集を見る

このストーリーを
シェアしよう

銀座のお菓子特集!有名なお土産や人気お菓子、限定品まで紹介 | https://jp.pokke.in/blog/8620

Pokke公式SNSアカウントを
フォローして、
世界の旅先の物語に触れよう

共有

https://jp.pokke.in/blog/8620

リンクをクリップボードにコピーしました。