【雑貨特集】名古屋のお土産!おすすめ商品を厳選して紹介
公開日:2021.11.01 更新日:2023.09.28
本記事内にはアフィリエイト広告を利用しています
東京と大阪の中間に位置し、日本三大都市の一つでもある名古屋には、ひつまぶしや天むす、味噌とんかつなどの美味しい名物があることはよく知られています。もちろん食べ物だけでなく、名古屋城なども有名です。
今回の記事では、食べ物のお土産ではなく、名古屋を観光した後に買いたいおすすめの雑貨について紹介しています。ぜひ参考にしてください。
株式会社MEBUKU
Pokke編集部
通販で名古屋土産を買うならこちらもおすすめ
1.名古屋城の関連グッズ!おすすめ雑貨
「尾張名古屋は城でもつ」といわれる名古屋城は大阪城、熊本城と共に日本3名城に数えられる名古屋のシンボルです。
第二次大戦の空襲でかなりの部分が焼失してしまったため、現在の本丸などは再建されたものですが、名古屋を随一の観光スポットであることには変わりありません。
お土産にもこの名古屋城をモチーフにしたものがたくさんあります。
1-1 名古屋城のキーホルダー、マグネット
手頃な値段で購入できる上、実用性もあるキーホルダーやマグネットなどは定番のお土産です。堂々たる名古屋城とシャチホコがかたどられた金属製のものは、城マニアならずとも格好良さにときめきを感じます。
1-2 木のぐい呑み
名古屋城と金のシャチホコがデザインされた、2個組の木のぐい呑みです。木製なので軽く、しっくりと手になじみます。名古屋の地酒を注いで飲めば、観光の思い出がよみがえることでしょう。日本酒だけでなく、リキュールを飲むときなどにも使えます。
1-3 子供用ノート
名古屋城の写真が表紙になっているご当地学習帳です。楽しく使えるよう「楽」習帳となっています。裏面には名古屋城の歴史が説明されており、使いながら名古屋城について学ぶことができます。
中は罫の引いていない白いノートなのでお絵かきにも使える小学生にぴったりのノートです。ためになるお土産ですので、お子さんのために是非探してみてください。
1-4 キーカバー
シャチホコ柄のキーカバーは手触りが良く、色もカラフルでかばんの中で探しやすいのが特長です。裏には「名古屋」と印字されているベタな商品ですが、ユーモラスなシャチホコの表情に親しみを感じます。
2.名古屋のお土産!ユニークで実用的なご当地衣料
大人用はもちろん、赤ちゃん用、ペット用まで。名古屋らしい絵柄や言葉がプリントされた衣料がたくさんあります。どれもニヤニヤしてしまうくらいユニーク。渡す相手に合わせてたのしく選んでください。
2-1 プリントTシャツ
シャチホコやご当地ヒーロー、名古屋弁などがプリントされた楽しいTシャツがたくさん売り出されています。いかにも名古屋、というベタなものから、ファッショナブルな物、格好良いもの、色々ありますのでお好みでどうぞ。
2-2 ボクサーパンツ
男性用のお土産として開発されたボクサーパンツです。どちらも表は無地ですが、裏は名古屋らしいデザイン。左は金シャチを表す金の「鯱」の文字。右はキュートな2匹のシャチがデザインされています。
2-3 スタイ(よだれかけ)
いかにも名古屋な赤ちゃん用のスタイ(よだれかけ)もあります。デザインされているのは虎のように見えますが、金シャチです。金シャチは顔がトラで体が魚という架空の動物なのです。
3.小粋な名古屋伝統工芸品!お土産にもおすすめ
歴史がある名古屋の伝統工芸品の中にもお土産にふさわしいものがあります。
3-1 有松絞り
九州から伝えられたという絞り染めは、尾張藩で保護されたこともあり、名古屋で発達しました。「有松絞り」とか「鳴海絞り」の名で親しまれており、カラフルなものもありますが、手ごろな値段で購入できるのは藍染です。
手ぬぐいやハンカチ、浴衣生地などの製品がありますが、色々な染めのパターンがあり、どれも趣があってシンプルですが飽きがきません。
3-2 名古屋扇子
名古屋は京都と並ぶ扇子の二大産地です。茶道や舞踏用、七五三や結婚のお祝い用の比較的高価なものばかりでなく、普段使いにできるような価格帯のものも多くあります。
うちわと違って折り畳め、携帯にも便利なことから近頃では若い世代にも扇子が見直されています。
4.女性が喜ぶ素敵なお土産!おすすめの陶器
名古屋は明治時代後半から昭和40年代まで輸出向け陶磁器の絵付加工の中心地でした。一時は日本から海外へ輸出される陶磁器の7~8割が名古屋で絵付けされていたといいます。
現在ではかつての勢いはなくなってしまいましたが、洋食器の2大メーカーが名古屋に拠点を構えています。
4-1 ノリタケ
「ノリタケ」(前身は日本陶器)は日本で初めて高級洋食器を生産した会社です。生産される製品は装飾用ともいえる高級品から、普段使いにできる手頃なものまで、豊富なラインアップです。
トトロシリーズは楽しい映画の場面を彷彿させる人気のロングセラーで、甘すぎず、高級感のある仕上がりになっています。
4-2 ナルミ
「ナルミ(鳴海製陶)」は美しくて丈夫な高級食器「ボーンチャイナ」(骨灰を含んだ磁器)で有名なメーカーです。ボーンチャイナ以外にも多様な製品を生産していますが、子供用の食器にも力を入れています。
子どもには小さい頃から本物の陶器の食器で食べさせたいという人が増えてきているようです。可愛いシリーズがたくさんありますので、お子さんにいかがでしょうか。
5.名古屋ご当地キャラクターのお土産
名古屋らしく、ひとひねり効いたご当地キャラクターをご紹介します。
5-1 モリゾー&キッコログッズ
モリゾーとキッコロは2005年に愛知県で開催された「愛・地球博」のマスコットキャラクターで、緑を守る森の妖精たちです。
未だに根強い人気があり、名古屋周辺でも色々なグッズが販売されています。ピンバッジクッションや文具からお手玉などの遊び道具もありますので、お好みのものを探してください。
5-2 しゃちのすけグッズ
「しゃちのすけ」は名古屋城の金シャチをモデルにしたゆるキャラです。小さなぬいぐるみみたいでとても可愛い商品です。「しゃちのすけ」グッズは他にもストラップ、子供用靴下、ハンカチなどがあります。
5-3 ひでっちグッズ
ひでっちは愛知県の観光PRキャラクターで、モデルは大村秀章知事だそうです。県内のあちらこちらで着ぐるみやポスターが観光振興に活躍しています。
関連グッズとしては缶バッチ、ボールペン、メモ帳などがあります。全国でも珍しい、知事のキャラクターグッズは、話題になること間違いなしです。
6.有名キャラクターと名古屋コラボお土産
有名なキャラクター達の名古屋コラボグッズ、名古屋限定品も多くあります。
6-1 ハローキティ
ハローキティの名古屋バージョンは名古屋城や金シャチとコラボしたものが多いのですがハンカチやキーホルダー、ぶっくりシール、靴下などたくさんの種類があります。
キティグッズは年代や国籍を問わず女性へのお土産に喜ばれます。
6-2 マイメロディのコラボ
小さな女の子に人気のある「マイメロディ」の名古屋限定品はヘアアクセサリーセットです。ヘアゴム2本とヘアクリップ1つが入っていますが、nagoyaの文字やシャチホコの絵が描かれています。
6-3 リラックマのコラボ
リラックマの名古屋バージョンにはジャガードタオル、子供用靴下、ストラップなどがあり、名古屋城や天むすがモチーフとして使われています。
ジャガードタオルはハンカチサイズで、タオルハンカチとして実用性に富んでいます。リラックマとハートのシルエットが地のデザインも幼くなり過ぎていないので、中高校生にも使ってもらえそうです。
7.現地で買いたい 水族館・動物園グッズ
7-1 名古屋港水族館グッズ
名古屋港水族館は、体験型イベントなどにも力を入れている水族館です。水族館のショップには、海の生き物をモチーフにした食べ物やぬいぐるみ、雑貨などがたくさんあります。
特に水族館のイメージキャラクターである、クジラの仲間のベルーガをモチーフにした「キャプテンベルーガ」はたくさん見られます。
落としても割れにくいメラミン製のカップは大人でも歯磨きコップなどとして買い求める人が多い商品です。
キャプテンベルーガのマグカップは、名古屋港に停留している「南極観測船ふじ」もデザインされているオリジナル商品です。
7-2 東山動物園グッズ
「東山動物園」にはメダカからゾウまで約500種類の動物がいますが、一番人気はコアラです。
動物園のショップにはたくさんの動物のぬいぐるみがありますが、コアラはぬいぐるみとしてだけでなく、キーホルダーやオリジナルのソフトマスコットなどにもなっています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。名古屋に行ったら買いたいおすすめの雑貨を厳選してみました。ご当地グッズであったり、実用的に使えるものであったりなどを記載しましたので、ぜひ参考にしてください。
通販で名古屋土産を買うならこちらもおすすめ
シェアしよう
愛知県の音声ガイド
一覧で見る愛知県のホテル
一覧で見る共有
https://jp.pokke.in/blog/7503