アプリ案内

その旅に、物語を。

佐賀の名産品特集!お菓子や食べ物、果物、海産物など厳選紹介

公開日:2021.11.22 更新日:2023.09.28

目次

本記事内にはアフィリエイト広告を利用しています

九州の北西部にある佐賀県に関しては、両隣の長崎や福岡に比べて明確なイメージを持っている人はさほど多くないのではないでしょうか。

しかし、佐賀は温暖な気候と山海の幸に恵まれ、たくさんの名産品があります。今回は広く佐賀の名産品をご紹介します。

株式会社MEBUKU

Pokke編集部
世界150都市の観光ガイド情報をWEB/アプリ/SNSで配信中。知らなければ出会えなかった、旅先ならではの文化や食、歴史の魅力を掘り下げ、あなたの旅がさらに素敵になる情報をお届けしています。

【お菓子編】佐賀のおすすめ名産品特集

佐賀の名産お菓子①「松露(しょうろ)まんじゅう」

佐賀のお菓子として誰もが名をあげる「松露まんじゅう」は、カステラ生地の中にこし餡が包まれたお菓子です。

ボールのような真ん丸の形が愛らしく、ひと口サイズということもあり、お茶うけにぴったりです。優しい甘さで、子供から年配者まで、広く好まれているお菓子です。

佐賀の名産お菓子②「小城羊羹」

佐賀県の中央部にある小城市は、市内に20数件の羊羹メーカーが集まる羊羹の町です。近年では11月に町をあげての「ようかん祭り」も行われています。

一口に羊羹といっても練り羊羹から外側がシャリシャリの昔風羊羹、コーヒーや果物を使った変わり羊羹まで実にさまざまです。

Amazonで見る楽天市場で見る

【海産物編】佐賀のおすすめ名産品特集

佐賀の名産海産物①「イカ」

佐賀県唐津市の呼子(よぶこ)はイカの産地として知られ、町のあちらこちらで天日干しのイカが並んでいる光景を目にします。

また、呼子の朝市は日本4大朝市の1つともいわれ、イカをはじめ新鮮な海の幸目当てに多くの人が訪れます。

ケンサキイカ(ヤリイカ)やアオリイカの最盛期は冬から春先にかけてですが、イカ製品は年間を通して購入可能です。

楽天市場で見る

佐賀の名産海産物②「海苔」

佐賀は海苔の一大生産地で、その生産量は毎年全国で3本の指に入っているほどです。そして、1人当たりの海苔消費量は全国一だとか。

佐賀海苔は、見かけは黒褐色ですが、火に炙るとかぐわしい香りが立ち緑色にかわります。食べれば口どけがよく、甘みを感じるのも特徴です。

Amazonで見る

佐賀の名産海産物③「ムツゴロウ」

有明海と八代海しか生息しないムツゴロウは、その独特な容貌で知られていますが、食べらていることはあまり知られていないようです。

佐賀では「ムツゴロウの蒲焼の甘露煮」が売られており、とても人気があります。ムツゴロウは頭から尻尾まで食べられ、栄養価も高いそうです。

【果物編】佐賀のおすすめ名産品特集

佐賀の名産果物①「イチゴ」

「さがほのか」は佐賀生まれのイチゴ品種で、すっきりとした甘さがとても上品です。粒が大きく、果肉はやや白っぽい感じがしますが、甘みがしっかりとあるのが特徴です。

イチゴの中では日持ちがするので、季節にはお土産として人気があります。

Amazonで見る楽天市場で見る

佐賀の名産果物②「柑橘類」

佐賀では温州みかんをはじめ、デコポン、清見オレンジ、甘夏など柑橘系がたくさんとれます。キンカンも九州らしい柑橘です。

Amazonで見る

【お酒編】佐賀のおすすめ名産品特集

佐賀の名産お酒①「日本酒」

佐賀の日本酒の特徴は、何といっても香りが高いことが挙げられます。これは水に恵まれているからだと言われています。

また、さらりとした飲み心地で、個性はあるけどクセがないものが多くなっています。「七田」「東一」「鍋島」などが代表的な佐賀の日本酒です。

Amazonで見る楽天市場で見る

佐賀の名産お酒②「焼酎」

佐賀は基本的には日本酒圏と言われていますが、焼酎も生産されています。原料は芋、麦、米などいろいろあり、ブランドとしては「魔界への誘い」「のんのこ」「からくんち」「天山」などが有名です。

変わった焼酎としては、「菱」という水草の一種から作られる「菱娘」というブランドが挙げられます。

Amazonで見る楽天市場で見る

【工芸品、キャラクター編】佐賀のおすすめ名産品特集

佐賀の名産工芸品①「陶磁器」

佐賀は有名な陶磁器の産地です。16世紀の終わりに有田で陶石が発見されてから、華やかな絵付けがされた有田焼(伊万里焼)はヨーロッパでも大いにもてはやされました。

やや地味な絵柄の唐津焼は茶道で使われることが多い陶器です。鍋島焼は身分の高い人のために作られた高級磁器です。

佐賀の名産キャラクター②「壺侍」

佐賀県の観光キャラクターは「壺侍」という、壺から顔を出した武士です。

遊んでいるうちに有田焼の壺の中に入って抜けなくなってしまった武家の男の子が、そのまま400年後の現代の日本に来たという設定だそうです。

「壺侍」は、県内のいたるところのポスターやステッカーなどでお目にかかることでしょう。

【その他】まだまだある!佐賀のおすすめ名産品特集

佐賀のおすすめ名産品①「佐賀牛」

「佐賀牛」は但馬牛の血統を受け継ぐ黒毛和牛で、一定の基準を満たした場合に許可されるブランドです。恵まれた環境で育てられ、飼料も工夫された佐賀牛は、美しいサシが特徴です。

Amazonで見る楽天市場で見る

佐賀のおすすめ名産品②「嬉野茶」

佐賀県を含む西九州はお茶の一大産地です。嬉野市を中心とした地で栽培された茶葉は希少な「釜炒り茶」、主流の「蒸し製玉緑茶」をはじめ、紅茶などにも加工されています。

Amazonで見る

最後に

佐賀にはいろいろな名産品があることがお分かりいただけたことと思います。佐賀に行く機会があれば、この記事を参考に特産品を探してみてください。

このストーリーを
シェアしよう

佐賀の名産品特集!お菓子や食べ物、果物、海産物など厳選紹介 | https://jp.pokke.in/blog/8321

Pokke公式SNSアカウントを
フォローして、
世界の旅先の物語に触れよう

共有

https://jp.pokke.in/blog/8321

リンクをクリップボードにコピーしました。