アプリ案内

その旅に、物語を。

恐竜ハンター大募集!恐竜探索デジタルスタンプラリー 逃走中の恐竜を捕まえろin勝山

STAMPRALLY

音声ガイド×スタンプラリー×クーポン

恐竜探索デジタルスタンプラリーの舞台は、福井県の恐竜のまち勝山。

恐竜博物館から10体の恐竜が勝山の観光名所に逃げ出した。
恐竜ハンターとして参加して、逃げ出した恐竜を捕まえて、恐竜スタンプを集めよう!

恐竜を捕まえると、恐竜博士による解説が音声で聴けて、優秀なハンターにはミッションに応じて、最大10枚の恐竜カードがもらえる!

恐竜のまち勝山市を巡りながら、ミッションをクリアしてスタンプラリーを楽しみましょう!

Howtojoin

参加方法

mission

ミッション

メインミッション

逃げ出した恐竜を
捕まえよう!

1.
マップの「ミッション」をタップして
恐竜博物館から逃げ出した10体の恐竜を見つけにいこう!

2.
逃げ出した場所にたどり着いたらスマホをタップしてスタンプゲット!
※スタンプの獲得にGPS連動が必須になります。

3.
スタンプの数に応じて
オリジナルの恐竜カードがもらえる!

4.
勝山商工会議所またはcafeいとかに行って、スタンプ獲得画面を提示して恐竜カードをもらおう!

特典

最大10枚の恐竜カードがもらえる!

スタンプ1個 → プテラノドン カード1枚
スタンプ2個 → ステゴサウルス カード1枚
スタンプ3個〜10個 → お好きな恐竜カードを1枚選べる!

※恐竜カードはイメージです。
※数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。
※特典の受け取り場所の定休日は必ずご自身でご確認ください。

map

デジタルスタンプラリーマップ

ミッションのスタンプスポットは全部で10スポット!
スタンプ獲得で恐竜博士による恐竜ガイドを聴くことができます。

観光音声ガイドは全部で14のスポットで聴くことができます。
スポットを巡りながら、その場所のストーリーをお楽しみください♪

その他にも、恐竜モニュメントや勝山のおすすめの飲食店やショップもご紹介。
ぜひマップとしてもご利用ください。


ミッションスポット&ガイド

福井県立恐竜博物館

福井県勝山市村岡町寺尾51-11かつやま恐竜の森内
GoogleMapで確認する

福井県立恐竜博物館は、恐竜に関する資料を中心に地球の歴史を学ぶことができる、日本最大級の施設です。

ジオターミナル

福井県勝山市村岡町寺尾51-11 駐車場
GoogleMapで確認する

2018年4月、福井県立恐竜博物館前の第1駐車場に「ジオターミナル」がオープンしました。

勝山城博物館

福井県勝山市平泉寺町85-26-1
GoogleMapで確認する

勝山城博物館は、平成4年に開館した5層6階の天守閣を持つ登録博物館です。天守閣風の建築物として、石垣から鯱までが57.8メートルと日本一の高さを誇ります。

旬菜食祭 花月楼

福井県勝山市本町2丁目6-21
GoogleMapで確認する

旬菜食祭 花月楼は、明治30年に建てられた国登録有形文化財「旧料亭花月楼」を最小限のリノベーションで現代に蘇らせたお食事処です。

大清水

福井県勝山市本町2丁目
GoogleMapで確認する

大清水(おおしょうず)は、勝山市の市街地を形成する河岸段丘の最も低い段丘面から湧き出る清水です。

はたや記念館ゆめおーれ勝山

福井県勝山市昭和町1丁目7-40
GoogleMapで確認する

はたや記念館「ゆめおーれ勝山」は、大人から子どもまで楽しめる織物ミュージアムです。

大師山清大寺(越前大仏)

福井県勝山市片瀬50字1-1
GoogleMapで確認する

大師山清大寺と越前大仏は、昭和62年(1987年)5月28日に、実業家・多田清氏の願いで建立されました。

大師山清大寺(越前大仏):越前五重塔

福井県勝山市片瀬50字1-1
GoogleMapで確認する

大師山清大寺の五重塔は、1987年(昭和62年)に建設され、高さ75メートルと日本一の高さを誇ります。

平泉寺白山神社

福井県勝山市平泉寺町平泉寺56
GoogleMapで確認する

平泉寺白山神社は、養老元年(717年)に泰澄大師によって開かれた、白山信仰の越前側の拠点です。

道の駅恐竜渓谷かつやま

福井県勝山市荒土町松ヶ崎1-17
GoogleMapで確認する

道の駅「恐竜渓谷かつやま」は、令和2年6月20日にオープンしました。ここでは、地元食材を活かしたオリジナルグルメや、お土産、恐竜グッズが豊富に揃っています。

観光音声ガイドのみスポット

白山平泉寺歴史探遊館 まほろば

福井県勝山市平泉寺町平泉寺66-2-12
GoogleMapで確認する

白山平泉寺歴史探遊館「まほろば」は、国史跡に指定された白山平泉寺旧境内の総合案内施設です。

ホワイトザウルス

福井県勝山市村岡町五本寺
GoogleMapで確認する

ホワイトザウルスは、福井県勝山市にある巨大な恐竜のモニュメントで、その全長は16.9メートル、高さは8メートルにも及びます。

越前勝山城跡

福井県勝山市元町1丁目1−1
GoogleMapで確認する

勝山城は跡地が数ヶ所残っています。天守閣は現在の市民会館のあたり、本丸は市役所、二の丸は中央公園とサンプラザ、三の丸はケイテー資料館のあたりにあったとされています。現在も発掘調査の続いている場所です。

(株)東野東吉織物

福井県勝山市元町2丁目9-21
GoogleMapで確認する

東野東吉織物は、1907年(明治40年)に福井県勝山で創業し、以来、絹織物「羽二重」の製造・販売を手掛けてきた企業です。

coupon

クーポン

スタンプラリー参加でクーポンが付いてくる!
クーポンスポットは、全6スポット!
勝山観光をおトクに巡ろう!

クーポンスポット

かつやま恐竜大判焼き

福井県勝山市荒土町松ヶ崎3-112-1
GoogleMapで確認する

大判焼き10個購入で1個プレゼント!

+ヒトマメ

福井県勝山市荒土町新保20-2-4
GoogleMapで確認する

店内1,500円以上お買い上げで5%OFF!

cafeいとか

福井県勝山市旭町2-763
GoogleMapで確認する

ランチを注文されたから料金を100円引き!

居酒屋まさぼー

福井県勝山市沢町一丁目6-29
GoogleMapで確認する

3名様以上のご来店で、1ドリンク(生ビール・チューハイ・ソフトドリンクのいずれか)プレゼント!

炭火串焼き串揚げ一克

福井県勝山市本町1丁目4-4
GoogleMapで確認する

店舗内で3,000円以上飲食の方に限り、ハイボール1杯とアイス1個プレゼント!

Share

共有

LINEやX、またはリンクをコピーしてシェアorメモしよう。

Outline

概要

開催期間:

2025年7月20日(日)~2026年3月31日(火)

※天候次第でスタンプゲットのスポットが閉まっている可能性があります。
※特典は、数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。


料金:

参加券 1,000円
※本サービスをご利用時は、データ通信料が発生いたします


ミッションスポット数:

スポット数:10


ガイドスポット数:

恐竜ガイド:10
観光ガイド:12


所要時間:

約60〜240分


特典受け取り場所:

●勝山商工会議所
時間:8時半~17時半
住所:福井県勝山市元町1丁目18-19
定休日:土日祝

●Caféいとか
時間:10時~17時
住所:福井県勝山市旭町2-763
定休日:木曜日
※営業時間や休業日は変更となる場合がございます。ご来訪前にご確認いただくことをおすすめします。


注意事項:

ダウンロードや利用に伴う通信費(パケット代)はお客様のご負担となります。交通ルールを遵守し他のお客様のご迷惑とならないよう安全にお楽しみください。歩きながらのスマートフォン閲覧は危険ですのでお控えください。


Inquiry

お問い合わせ

恐竜ハンター運営事務局
katsuyama@pokke.in

(受付時間:土日祝日を除く平日10:00~17:00)

主催:合同会社GREENCREATE

         

勝山のデジタルスタンプラリーを楽しもう!