鍋塚古墳

鍋塚古墳は、古墳時代中期の前方後円墳です。全長約100メートル、高さ約13メートルで、大阪府内で最も大きな古墳の一つです。埋葬施設は石室で、副葬品として鉄剣や鉄鏃などが出土しました。鍋塚古墳は国の史跡に指定されています。
| エリア | 日本 > 大阪 > 藤井寺 |
|---|---|
| 施設名 | 鍋塚古墳 |
| 住所 | 大阪藤井寺市沢田4-5 |
| 営業時間 | 年中無休 |
| Webページ | https://www.city.fujiidera.lg.jp/soshiki/kyoikuiinkai/bunkazaihogo/mozufuruitikofungunosekaibunkaisanhe/foreignlanguage/languages/traditionalchinese/furuichikofungun/nabezukakofun.html |
| アクセス | 土師ノ里駅より徒歩2分 |
| 料金 | - |