アプリ案内

その旅に、物語を。

富山に行ったら絶対に買いたい!おすすめお土産12選

公開日:2022.10.14 更新日:2023.09.28

目次

本記事内にはアフィリエイト広告を利用しています

日本三霊山の一つである立山、約1万年前にできたと言われるみくりが池、PVや映画の撮影地としても使われたことある黒部ダムなど、人気の観光名所が多数ある場所といえば富山です。

全長約90キロに渡る立山黒部アルペンルートの拠点ともなっており、ハイキングやトレッキングなど自然を生かした観光が人気を集めています。

本記事ではそんな富山県に訪れた際に購入したい人気のお土産をご紹介させていただきます。

株式会社MEBUKU

Pokke編集部
世界150都市の観光ガイド情報をWEB/アプリ/SNSで配信中。知らなければ出会えなかった、旅先ならではの文化や食、歴史の魅力を掘り下げ、あなたの旅がさらに素敵になる情報をお届けしています。

👇こちらの記事もおすすめ
富山のおすすめ観光スポット9選!穴場から名所まで満喫しました
【厳選】富山の日本酒の特徴は淡麗辛口!おすすめの逸品8選

ます寿司 / ますのすし本舗 源

 

出典:公式HP

富山県の郷土料理でもあり、現代では駅弁としても人気を集め、お土産にもできるグルメといえばます寿司です。その名の通り鱒(ます)を利用し、発酵をさせることなく酢で味付けをした押し寿司となっています。

富山県内では多くのお店からます寿司が販売されていますが、源の商品は他社とは一線を画すこだわりの一品となっています。その歴史は平安時代まで遡り、勅使に持たせた献上品がます寿司だったところからスタートいたします。当時は、米を醗酵材料とした魚の身だけを食べる「なれずし」と呼ばれるものでしたが、時代の流れとともに現在のお米と一緒に食べる形へと変化を遂げてきています。

気になる味わいは、一口食べると鱒の旨味と酢飯が絶妙なバランスで、余計な油っぽさなどを感じない繊細な仕上がりとなっています。

楽天市場で見る

月世界 / 月世界本舗

 

出典:楽天市場

明治30年に創業をした和菓子の老舗「月世界本舗」から発売されている、店名がそのままついた看板商品が「月世界」です。

見た目は真っ白な四角いお菓子。一見すると何でできているのか想像することが難しいですが、鶏卵・和三盆糖・寒天・白双糖を煮詰めた糖蜜と混ぜ合わせて乾燥させた月世界本舗オリジナルの商品となっています。

味わいの特徴としては口に入れたときのカリッとした食感と、水分を殆ど含んでいないため口の中でふわふわと溶けながら広がる甘みです。初めて月世界を食べた人は、何にも例えがたい不思議な味と感想を述べる人が多いお菓子となっています。

富山を代表する銘菓の一つであり、他県ではなかなか出会うことのできない不思議な味わいですのでお土産には最適な一品です。

楽天市場で見る

甘金丹 / リブラン

 

出典:公式HP

1963年に創業し60年以上の歴史を持つ、富山のスイーツ専門店「リブラン」から販売されている富山銘菓といえば甘金丹です。

独自の製法で作り出したきめの細かいしっとりとしたスポンジ生地と、中に入れられたなめらかなカスタードクリームの相性が抜群の蒸し菓子となっています。

リブランを代表するこちらの商品は、全国菓子大博覧会で「金賞」を受賞した経歴も有しています。

また2022年には発売33周年を記念して、通常販売されているプレーンの他に、ピスタチオとイチゴ味も販売が開始されました。ピスタチオには味のアクセントとして、ラズベリーソースがクリーム内に入れられ贅沢な味わいを感じていただくことができます。イチゴ味は角切りいちごをクリームに練り込み、可愛らしいピンク色のスポンジが特徴です。

限定商品も人気となっていますので、ぜひその味をチェックしてみてください。

楽天市場で見る

くれは梨もなか / 瀧味堂

 

出典:公式HP

富山県は、梨の生産が盛んな地域であることをご存知でしょうか。くれは梨もなかは、瀧味堂の社員が特産品である梨を一年中楽しむことのできる商品ができないかとの想いから作られた商品です。

特徴は梨の形をしたモナカ。中には大納言小豆と白あんの2色を詰め、梨の実がはいったお菓子となっています。一口口に入れると、モナカのサクサクとした食感と梨の味わいと餡子が醸し出すまろやかな味のハーモニーをお楽しみいただけます。

こちらの商品は、全国菓子博覧会で多数賞を受賞した経歴もある30年以上販売が続く商品です。そのため、お土産としてだけではなく贈答用のお菓子としても喜ばれる一品です。

楽天市場で見る

しろえび撰 / ささら屋

 

出典:公式HP

富山湾で採れる新鮮な白エビの味わいをそのまま楽しむことができ、お土産としてもおすすめなのがささら屋から発売されているしろえび撰です。

富山の名産品として有名な白エビですが、実は漁が行われているのは世界でも富山湾のみという希少性もお土産としておすすめのポイントです。

こちらの商品は富山県産のお米を100%使用し、立山連峰から流れ出るミネラルたっぷりの雪解け水を使用して作られているため、白エビ以外の食材も富山産にこだわって使用しています。

薄く焼き上げられたパリッとした生地の食感と、お米と白エビの上品な味わいをお楽しみください。

また通常商品の他に使われている白エビの量を2倍に増量をした、プレミアム白えびせんべいも販売されています。より白エビの風味を感じたい方にはこちらの商品もおすすめです。

楽天市場で見る

三角どら焼き / 大塚屋

 

出典:富山県観光公式サイト とやま観光ナビ

富山市岩瀬で営業をしている歴史を感じさせる趣のある外観が特徴のお店「大塚屋」から販売されている珍しい形をしたどらやきがこちらです。

丸い形が一般的などら焼きですが、大塚屋のどら焼きは三角形の形をしており薄皮生地の中には甘さ控えめのこしあんがタップリと詰められています。

三角形の形をしている珍しさゆえ、遠方からも購入者が訪れる人気の商品となっています。

店頭ではバラ売りで販売されており、全てがしっかりと包装されていますので人数の多い会社などへのお土産としてもおすすめです。

最中の皮 / 高野もなか屋

 

出典:公式HP

昭和25年創業の老舗のもなか専門店から発売されている、お土産として人気の商品がこちらです。

最中の皮は、富山県産の希少なもち米を使用し、スティック状の形をしたモナカを瓶詰めにされた粒あんをつけて食べるお菓子となっています。

あんこを自分で瓶からすくい、モナカにつけるという食べるときの一手間も楽しみの一つとしてお土産におすすめしたいポイントです。

スティック状のモナカはプレーン味とゴマ味の2種類が用意され、それぞれ違った風味を感じていただくことが可能です。

モナカは付属しているあんこの他にも、アイスクリームやジャムなどにつけても美味しくいただけます。自分自身で美味しい食べ方を是非見つけてみてください。

楽天市場で見る

高岡ラムネ / とこなつ本舗 大野屋

 

出典:公式HP

天保9年に創業し、現在では9代目を迎える老舗のお菓子屋が富山では有名なとこなつ本舗 大野屋です。こちらのお店から発売されている、富山土産にピッタリの商品が高岡ラムネです。

高雄ラムネは長い歴史の中で培ったお菓子の造形技術と、富山県産のコシヒカリや生姜をあわせた新旧の文化が融合した商品です。

すべての工程を職人が手作業で行い、ふんわり柔らかな口溶けをお楽しみいただけます。

味付けは、国吉りんご・国産しょうが・国産柚子・国産いちご・稲積梅の合計5つから選ぶことができます。パッケージによって、ラムネ一つ一つのデザインが変わるのも特徴で、どんな形をしているのか確認しながら食べるのも楽しみ方の一つです。

楽天市場で見る

T五 / 五郎丸屋

 

出典:公式HP

今石動城の城下町や宿場町として賑わった、富山県小矢部市で260年以上の長きにわたり営業を続けている五郎丸屋で作られる、富山を代表するお土産の一つがT五です。

T5は五郎丸屋の代表菓子である「薄氷」を元に、現代の方に幅広く食べていただくため新しく生み出された商品です。

富山特産の餅米である新大正米を材料に薄く伸ばし、阿波産の和三盆を表面に薄塗りしたのが薄氷。T5はそれに加え、桜や抹茶などで風味と色付けを行いカラフルな見た目が特徴となっています。

名前の通り5つの色合いが一箱に収められており、高級感もあることからお土産だけではなく贈答品としても人気の高い商品です。

また、材料に使われている新大正米はもち米の王様と言われ、コシ・ねばり・滑らかさのバランスが最高の高品質米です。素材そのものにもこだわりを持って作られたお菓子であるということができます。

公式サイトで見る

ほたるいか沖漬 / 川村水産

 

出典:公式HP

富山湾の豊かな漁場で捕れる、富山の特産品の一つといえばホタルイカです。ホタルイカは腕や腹部に約1,000個ほどの発光機を持っているため、夜の暗闇から漁獲される幻想的な風景は富山の人気観光名所の一つとなっています。

そんな新鮮なホタルイカの旨味がいっぱい詰まった商品が、川村水産から発売されているこちらの商品です。

ホタルイカ一匹一匹を職人の手で丁寧に下処理を行い、醤油とみりん、海洋深層水を混ぜて漬け込み、まろやかで芳醇な味わいを楽しむことができます。

そのままお酒のおつまみとして食べるのはもちろん、ご飯に載せても美味しくいただけます。

川村水産の商品は、6年連続でモンド・セレクションの金賞を受賞した経歴や、テレビなどにも度々紹介され知名度が高い点もおすすめのポイントです。

楽天市場で見る

宇奈月ビール / 宇奈月麦酒館

 

出典:公式サイト

黒部渓谷や黒部ダムなど富山の人気観光名所である黒部市で作られているのが、宇奈月ビールです。立山連峰の雪解け水と、黒部産の二条麦を使い、本場ドイツの職人直伝の手法で作り上げられています。

宇奈月ビールの特徴は、通常のビールからは取り除かれてしまう酵母をそのまま残しているためビタミンが多く含まれ美容や健康に効果があると言われている点です。

宇奈月麦酒館では、ケルシュ「十字峡」・アルト「トロッコ」・ライスエール「ぷれみあむ」・ボック「カモシカ」の4つのビールを製造しており、それぞれで違った味わいを楽しむことができます。

また、缶に描かれたパッケージも富山をイメージさせる可愛らしいイラストになっているのもおすすめのポイントです。

楽天市場で見る

富山ブラックラーメン / 寿がきや

 

出典:公式HP

終戦直後、肉体労働者のための塩分補給食品として醤油を濃くしたラーメンを作ったのがきっかけとされ、現代ではB級グルメとして日本全国に知名度が上がっているのが「富山ブラックラーメン」です。

その名の通り、スープが真っ黒なのが特徴。鶏ガラと豚骨の強烈な印象と、黒胡椒が効いたパンチのある味付けとなっています。

こちらの商品はそんな名物料理を自宅でもお湯を入れるだけで楽しむことのできる商品です。具材には、チャーシュー、ねぎ、いりごま、赤唐辛子が含まれており、ノンフライのもっちりとた滑らかな麺と一緒にお楽しみください。

楽天市場で見る

👇【保存版】富山旅行で読んでおきたい記事3選
地域の良さがつまってる!全国おすすめ道の駅 5選
冷えた体にしみわたる! 全国のあったかご当地鍋 9選
全クリエイター向け!トキワ荘を巡る旅 ~メンバーの言葉から創作のヒントを得よう

このストーリーを
シェアしよう

富山に行ったら絶対に買いたい!おすすめお土産12選 | https://jp.pokke.in/blog/14495

Pokke公式SNSアカウントを
フォローして、
世界の旅先の物語に触れよう

共有

https://jp.pokke.in/blog/14495

リンクをクリップボードにコピーしました。