ヴェネツィア宮殿


ローマ旧市街の中心に位置し、各方面へ延びる道路が集中する地点でもあるヴェネツィア広場。
その西側を占めるルネッサンス様式のヴェネツィア宮殿は、ヴェネツィア出身の枢機卿ピエトロ・バルボが1455年から1464年にかけて建てさせ、住居として使用した館です。
バルボは1464年に教皇パウルス2世となり、宮殿を住居に定めました。その後1世紀渡り歴代の教皇がここで暮らしています。
現在内部は博物館になっています。
ルネッサンス期を中心とするローマ時代からバロック時代の陶磁器、中世から16世紀の木製彫刻、タペストリー、武器や銃器など武具などを展示され、図書館も兼ね備えています。
ヴェネツィア宮殿のガイドツアー
エリア | イタリア > ローマ |
---|---|
施設名 | ヴェネツィア宮殿 |
住所 | Piazza S. Marco, 49, 00186 Roma |
営業時間 | 8:30-19:30 |
Webページ | - |
アクセス | メトロB線Colosseo駅から徒歩10分 |
料金 | 5ユーロ |