アプリ案内

その旅に、物語を。

広島でおすすめのお土産15選!新定番の銘菓や雑貨まで幅広くご紹介

公開日:2022.10.26 更新日:2023.09.28

目次

本記事内にはアフィリエイト広告を利用しています

広島を訪れた際に、どんなお土産を買ったらいいのか頭を悩ませている方も少なくないと思います。今回は広島で新定番の銘菓から雑貨まで、広島を訪れたならぜひ買いたいお土産15選を厳選してご紹介します。広島のお土産選びに迷った際の参考にしてください。

株式会社MEBUKU

Pokke編集部
世界150都市の観光ガイド情報をWEB/アプリ/SNSで配信中。知らなければ出会えなかった、旅先ならではの文化や食、歴史の魅力を掘り下げ、あなたの旅がさらに素敵になる情報をお届けしています。

👇こちらの記事もおすすめ
オバマ前大統領も飲んだ!広島のおすすめ日本酒と特徴を紹介

広島でおすすめの銘菓5選!

広島でおすすめの銘菓1:牡蠣まるごとせんべい

 

出典:公式HP

広島と言えば、牡蠣の生産量と消費量が日本一の県であり、実に牡蠣の総生産量60パーセントも占める牡蠣大国です。そんな広島が誇る甘くクリーミーでぷりぷり新鮮な牡蠣を多く使用した広島ならではの銘菓があります。それが、明治30(1897)年の創業から125年ほどもの歴史を刻む牡蠣専門店「マルイチ商店」の「牡蠣まるごとせんべい」です。

生地に「まる赤」と称される安芸津町赤崎地区産の良質な馬鈴薯を惜しげもなく用いた点と一枚ずつに贅沢にも牡蠣をまるごとひと粒乗せる点が特徴で、おやつにもおつまみにもぴったりだと評判です。

楽天市場で見る

広島でおすすめの銘菓2:もみじ饅頭

  

出典:公式HP

広島のお土産と聞けば真っ先に名前があがる「もみじ饅頭」は、もみじ形をしたカステラ生地にあんを詰めた宮島名物の焼き饅頭です。

嚴島神社近くに建つ昭和7年創業の「やまだ屋」はもみじ饅頭の有名店の一つで、カステラ生地のふんわり感と上品な味わいにこだわったこしあんのもみじ饅頭は、「ザ・広島ブランド」にも認定されています。

こしあんやつぶあんなど人気もみじ饅頭のセット、もみじ饅頭と同じ「ザ・広島ブランド」に指定されている銘菓「桐葉菓」とのセット、季節限定のセットなど多彩な商品が並んでいますので、宮島土産探しに便利です。

楽天市場で見る

広島でおすすめの銘菓3:揚げもみじ

 

出典:公式HP

宮島の新名物として注目を集めている「揚げもみじ」という食べ物をご存じですか。

「揚げもみじ」とは、もみじ饅頭に衣をつけて揚げた「紅葉堂」オリジナルの銘菓のこと。外のサクサ感と中のモチモチ感を実現している点や、あんこやレアチーズなどのフレバーから選べる点などが魅力です。

「紅葉堂」でしか味わえない貴重な「揚げもみじ」を自宅で気軽に体験できる「揚げもみじ揚げたてキット」も宮島土産として人気で、チョコや抹茶など店頭にはないフレバーを楽しめる利点も。自分へのお土産から大切な人への贈り物まで幅広く活用できます。

楽天市場で見る

広島でおすすめの銘菓4:はっさく大福

 

出典:公式HP

本州の広島県尾道から17キロほど離れた沖合に浮かぶ因島。八朔発祥とされる因島で約70年前に産声を上げた「もち菓子のかしはら」の「元祖はっさく大福」は、豊かな自然に育まれた質の高い八朔を用いて作られる銘菓です。

八朔の甘酸っぱさと白あんのなめらかさ、みかん餅のもちもちさが絶妙に融合した逸品で、冷蔵庫で保管した後お好みの硬さ食べる楽しみがあります。

ブルーベリーやいちご、みかんをはじめとするフルーツ大福の種類も多く、現在では広島観光のついでに立ち寄りやすい広島市の中心部に店舗を構えていますので、お土産探しに便利です。

楽天市場で見る

広島でおすすめの銘菓5:瀬戸田レモンケーキ

 

出典:公式HP

レモンの生産量日本一の広島県の中でも特に有名な町が、瀬戸内海に浮かぶ生口島や高根島から成る尾道市の瀬戸田町で、国内シェアのおよそ30パーセントを占めるほどです。

瀬戸田町や尾道市、宮島口などにお店を持つ「島ごころ」の「瀬戸田レモンケーキ」は、そんな「瀬戸田レモン」を生かした銘菓で、生地に特製のレモンジャムを混ぜ合わせることで、より瀬戸田レモンの香りやうま味が際立つのだとか。

柑橘の栽培に適した生口島産の皮ごと食べられる安全なレモンとレモンに精通した瀬戸田生まれのパティシエの腕があったからこそ生まれた逸品なのです。

楽天市場で見る

広島で買うべき人気のご当地の味5選!

島で買うべき当地の味1:お好み焼き

  

出典:公式HP

広島のソールフードとして名高い「広島風お好み焼き」とは、小麦粉で作る生地の上に中華麺をのせ、更にその上にキャベツや肉などものせて焼くボリューム満点の鉄板料理です。

お好み焼きに麺を入れることと、事前に生地と具材を混ぜ合わせてから焼くのではなく生地の上に具材をのせて焼く「重ね焼き」にすることが特徴です。

「広島風お好み焼き」の生みの親・井畝満夫のお店である「みっちゃん総本店」は、お好み焼き店がひしめく広島の中でもひと際有名で、シンプルながらも飽きないお好み焼きを求めて、連日行列ができるほどの名店です。

楽天市場で見る

広島で買うべきご当地の味2:尾道ラーメン

出典:公式HP

多島美が織り成す絶景と温暖な気候を楽しみながらのサイクリングを目当てに、全国から多くのサイクリストが訪れる日本初の海峡横断可能な自転車道路である「しなまみ街道」。

しまなみ海道の起点として親しまれている尾道を代表する料理が、「尾道ラーメン」です。

住吉神社近くに建つ「壱番館」は尾道ラーメンの有名店で、鶏ガラや豚、野菜などの旨みが効いた醤油ベースのスープと平打ち麺がよく馴染んでいます。尾道ラーメンの特徴である豚の背油でコクやこってり感もプラス。しまなみ海道を訪れるサイクリストにとっても欠かせないご当地グルメです。

楽天市場で見る

広島で買うべきご当地の味3:かきのオイル漬け・花瑠 & 花星(おいる&おいすたー)

 

出典:公式HP

日本を代表するかきの生産地である広島。旬を迎える秋から冬にかけては至るところにカキ小屋が登場し多くの人で賑わいますが、季節を問わずに1年中広島のかきを堪能できたら嬉しいと思いませんか。

そんな方に最適な広島土産が、明治25年創業の老舗「倉崎海産」の「花瑠 & 花星」です。

広島湾にある自社養殖場でとれた新鮮なかきを焼いた後、醤油で味を調え、たっぷりのコーン油に漬け込んだ逸品で、フォアグラのような食感が持ち味です。ペペロンチーノやバケット、ワインとの相性もよく、自分へのご褒美から手土産まで幅広く活用できます。

楽天市場で見る

広島で買うべきご当地の味4:神石牛カレー

 

出典:公式HP

古くから黒毛和牛の生産が盛んな広島県神石高原町は、肉質の良さで全国に名をとどろかせるブランド和牛「神石牛」の産地。年間にわずか約400頭しか生産ないことから「幻の牛」と呼ばれることも。

そんな希少価値が高い「幻の牛」を贅沢に使った人気の広島土産が、「神石牛カレー」です。

商品を手掛けるのは高原のリゾート施設「帝釈峡スコラ高原」で、レストランで提供している神石牛サーロインステーキや幻の神石牛カレーなど神石牛メニューも大好評です。自宅で手軽に神石牛の美味しさを味わえるカレーを広島土産に選んでみてはいかがですか。

楽天市場で見る

広島で買うべきご当地の味5:レモスコ

出典:公式HP

レモンの生産量が全国1位を誇る広島において、新たな調味料として人気を集める「瀬戸内レモン農園」の「レモスコ」。

レモンの酸っぱさと唐辛子の辛さがクセになる逸品で、皮ごと食べられる瀬戸内産レモンや九州産の青唐辛子など厳選素材を使っている点、手間暇かけて手作りしている点など、細部にまでこだわりが詰まっています。

パスタやラーメン、サラダ、から揚げなど色々な料理に使用することができ、数滴かけるだけで楽に味が決まると評判。香料や着色料などを一切使用しておらず、お子様から年配の方まで安心して食べられます。

楽天市場で見る

広島で外せない人気の雑貨・小物5選!

広島で人気の雑貨・小物1:熊野筆

出典:公式HP

広島を代表する伝統工芸品の「熊野筆」は、熊野町で生み出される筆であり、ウマやシカ、ヤギなど獣の毛を原料としていることから、コシの強さと繊細さを併せ持っています。

世界にも広く輸出されており、世界的なアーティストが好んで使用していることも珍しくないほど。明治40年からの歴史を受け継ぐ「株式会社 文宏堂」は、化粧筆や書道筆、赤ちゃんのはじめての髪の毛を生かした胎毛筆などの商品がそろっています。

胎毛筆には名前や生年月日、化粧筆や書道筆には名前刻印の嬉しいサービスもありますので、プレゼントにも普段使いにも最適です。

楽天市場で見る

広島で人気の雑貨・小物2:尾道帆布製品

 

出典:公式HP

尾道は古くから港町として発展を遂げてきたエリアで、船の帆として使用される「帆布」の生産が盛んな町。そんな尾道ならではの技術を生かした広島土産が、「尾道帆布製品」です。丈夫で長く使用できるという利点があります。

こだわりのものづくりを続ける尾道海岸通り沿いの「彩工房」は、トートバックやリュックからランドセル、男性向けのバック、財布や帽子などの小物まで、普段使いに便利な尾道帆布を生かした逸品と出会える人気店。

100を超えるパターンの中からデザインや色を選べるオーダーバックもあり、自分好みのバックを作れるのも魅力です。

公式サイトで見る

広島で人気の雑貨・小物3:宮島杓子(しゃもじ)

出典:公式HP

宮島でよく目にする「杓子」は、厳島神社に祀られた弁財天が手にしている琵琶をモチーフとした工芸品です。

地元では、しゃもじで「ご飯をすくい取る」ことが転じて、「福をひろう」「敵を召し取る」縁起物としても親しまれており、宮島は木製しゃもじの生産量日本一の地でもあります。

丁寧な手仕事で「宮島杓子」を作り続ける「宮島工芸製作所」には、サイズの異なる定番の丸柄マル杓子ややご飯を混ぜやすい丸柄ナナメ杓子を中心に、木製の調理ヘラやバターナイフなど、日常生活で役立つキッチンツールが数多く並んでいます。

楽天市場で見る

広島で人気の雑貨・小物4:オタフクグッズ

出典:楽天市場

独自のお好み焼き文化が根付いた広島を訪れたなら、オリジナルのお好み焼きグッズを使って実際に自分でもお好み焼きを作りたいと考える方も多いのではないでしょうか。

そんな方に人気なのが、「オタフクソース」でお馴染みのオタフクソース本社そばにある「Wood Egg お好み焼館」です。キッチンスタジオでお好み焼き教室に参加したり、工場を見学したりが可能。

1階ショールームには、お好みの文字を刻めるマイヘラのサービスがあり、オリジナルのオタフクグッズや限定のギフトグッズなどもそろっていますので、広島らしいお土産探しにもってこいです。

楽天市場で見る

広島で人気の雑貨・小物5:宮島の御砂焼

出典:公式HP

「宮島の御砂焼」は、特に優れた広島土産であり、広島市のお墨付きを与えられた「ザ・広島ブランド」の認定品です。宮島に鎮座する厳島神社本殿下の砂を粘土に混ぜて焼き上げることに由来しているのだとか。

厳島神社の御用窯として知られる「対厳堂」は、大正元年創業の老舗窯元で、広島の県木である「紅葉」をモチーフとしたマグカップや湯呑、遊び心を盛り込んだぐい呑みやカップなど、おしゃれな器が並んでいますので、お土産を選ぶ楽しみがあります。

店内で陶芸や絵付けの体験もできますので、宮島観光の帰りにぜひ立ち寄ってみてください。

公式サイトで見る

まとめ

この記事では、人気の銘菓やご当地グルメ、雑貨と小物といったカテゴリーに分けて、広島でおすすめの逸品をご紹介しました。ぜひ、自分だけのとっておきの広島土産を見つけましょう。

👇【保存版】広島旅行で読んでおきたい記事3選
形にのこる思い出づくり! 全国陶芸体験ができるおしゃれ工房 5選
景色もグルメも車内で楽しめる! 全国の観光列車 6選
雰囲気も値段もいいとこどり!全国コスパの良いおしゃれホテル 6選

このストーリーを
シェアしよう

広島でおすすめのお土産15選!新定番の銘菓や雑貨まで幅広くご紹介 | https://jp.pokke.in/blog/14550

Pokke公式SNSアカウントを
フォローして、
世界の旅先の物語に触れよう

共有

https://jp.pokke.in/blog/14550

リンクをクリップボードにコピーしました。